車上泊の旅~東北編その⑥
2018年 09月 06日
車上泊8日目の8月17日。
朝のうちは晴れたり時々雨がパラパラ降ってきたりとちょっぴり不安定なお天気。
気温もかなり下がって半袖だと寒いくらいでした。
今日も楽しいこといっぱいの1日になりそうだね♪
御所湖を後にして車を走らせてると見えてきたのがひまわり畑~。
ここを抜けたところにあるのが小岩井牧場でーす!
オープンの時間に到着したから駐車場もまだガラガラでした。
早起きしてよかったー!
一緒に入場できたのはいいんだけど、わんこ連れはほぼここの広場まで。
動物のいるエリアには入れないので、結局牛さんにも会えず(-_-;)
しかたないので芝生の上で爆走するまっくすとクレアでした。
ちょっぴり寒かったけどせっかく牧場にきたんだからソフトクリームは食べないとね。
たまごを感じるプリンも食べたよ。
濃厚でおいしかったね(^^♪
牛乳好きのママは低温殺菌牛乳もいただきました(*^_^*)
早々に牧場を後にしてお昼ごはんを食べにこちらへ。
1階のこちらで呼ばれるのを待ちます。
すぐに呼ばれてお2階へ。
すでにたくさんのお客さんで賑わってました。
パパちゃん、エプロンをつけて準備万端!
30杯でざるそば1枚分くらいなんだって。
奥の2列がパパの分。
お給仕のお姉さんの「はい、まだまだ!」「はい、もう1杯!」の掛け声に乗せられてどんどん食べ進めて。。。
100杯食べるとわんこそば手形がもらえたんだけどとてもムリ!!
おいしくいただきました(^^♪
お腹パンパンのおそばを少しでも消化させるためには歩くのが1番!
遠野散策に行ってみました。
まずはカッパ淵。
このお寺の裏手に流れる小川がカッパ淵です。
狛犬もカッパ!!
いかにもカッパがで出てきそうな川ですねぇ。。。
子供たちがきゅうりでカッパ釣りしてましたよー!
釣れたかどうかは定かではありません^^;
腹ごなしとも言う。。。(*^^)v
水光園は温泉施設と併設されてたので、中には入らず記念撮影だけにしておきました。
まっくすちゃんは抱っこだったり歩いたり。。。
なんだかご機嫌だね♪
遠野散策はここまでにして、この日の宿泊場所となった「道の駅とうわ」に向かいました。
あ、そうそう。
この日の晩ごはんには、道の駅内にある温泉施設で盛岡冷麺を食べました。
本場の冷麺、おいしかった~~(^o^)/
by itsumomax
| 2018-09-06 21:51
| お出かけ
|
Comments(0)